
~こどもの日の祝会~
たんぽぽ組(2歳児)、以上児クラス(3,4,5歳児)がホールに集まり、今年度初めての行事の会《こどもの日の祝会》が行われました。 ...
たんぽぽ組(2歳児)、以上児クラス(3,4,5歳児)がホールに集まり、今年度初めての行事の会《こどもの日の祝会》が行われました。 ...
今年も残りわずかとなりました。 聖霊こども園では12月16日にクリスマス会が開催され、みんなでイエス様の誕生をお祝いしました。 今年は例...
以上児クラス(3.4.5歳児)で芋ほり遠足に出かけました。 前日まで芋の絵本を見て、「こんな芋とりたいな~」「僕は芋100個みつけるんだ!...
今年は昨年にも増して暑い夏でしたが、子どもたちは変わらず元気いっぱい水遊びを楽しみました!そんな夏の遊びを楽しんでいる子どもたちの様子を紹介...
たてわりクラスで3年ぶりの親子遠足に出かけました。 こども園から犀川まで親子で往復して歩き、たくさんの楽しむ声や笑顔が見られました。 ...
金沢市駅西消防署玉川出張所の消防士の方たちが来園し、避難訓練オリエンテーションを行いました。 毎月こども園で実施している避難訓練では、...
聖堂前のサクラが咲きほこり、春を迎える嬉しさと共に聖霊こども園も新年度が始まりました。 ゆり組(年長児)・ばら組(年中児)の子ども達は...
今年の運動会は昨年に引き続き、例年と異なる形での開催となり”親子ふれあいデイ” と名を変更し、以上児クラスは中央小学校体育館、未満児クラスは...
年長ゆり組の卒園作品の刺繍です。 図案も色も自分で決め、毎日頑張って丁寧に仕上げました。 個性あふれる作品をご覧ください。 ...
感謝祭 キャンドルサービス 降誕劇 さっちゃんが来たよ! 寒くても元気いっぱいの子どもたちです!